こんにちは!
今回は、アイーダの工場がある宮城県・亘理町を紹介します!
仙台から車で約40分。この町には、海と山に囲まれた自然、歴史の面影、そしておいしい食がたくさん詰まっています。
鳥の海でのんびり。海辺の風景に癒される
亘理町の東側には、太平洋と接する「鳥の海(とりのうみ)」エリアがあります。
この海は、釣りやサーフィン、SUPなどのマリンアクティビティが楽しめるスポットとしても人気。
おすすめは海沿いの散歩!波の音を聞きながらゆっくり歩くだけで、気持ちがすーっと整います。
東北一のいちごの里で、甘〜いひととき
亘理=[いちご]とっても過言ではないほど、亘理町は東北有数のいちご産地。
冬〜春には観光いちご狩りが盛んで、真っ赤に熟した「もういっこ」や「とちおとめ」などを味わえます。
甘さと香りが本当に濃い!お土産にも是非!
名物グルメ「ほっきめし」と「はらこ飯」
食の宝庫・亘理町では、海の幸を使った郷土料理も魅力。
春は「ほっきめし」、秋は「はらこ飯」。
特にほっき貝の旨味をしっかり染み込ませたご飯は、見た目以上に濃厚な味わいです。海辺の町ならではの贅沢ですね!
城下町の歴史を感じるスポットも
亘理町は、伊達家の一門「亘理伊達氏」の城下町として栄えました。
町の中心部には、「悠里館(ゆうりかん)」という資料館があります。ここでは歴史資料や、町の暮らしの変遷を知ることができます。
駅舎と一体型というのもユニークで、旅のスタートにもぴったりです。
最後に…
自然と歴史、そしてグルメがぎゅっと詰まった亘理町。
華やかではないけれど、静かで温かくて、ほっとする町です。
仙台からのアクセスも良く、日帰りでも楽しめるので、週末のおでかけ先として本当におすすめです!
アクセス情報:
・電車:JR常磐線「亘理駅」
・車:仙台市から約40分、仙台空港から約25分
▽お知らせ▽
7月29日にはそんな亘理町の荒浜でコスメづくり体験会を開催します!
今回は定員数に達したため現在参加の受付は行っておりませんが、これからも定期的に開催していきますので皆様のお住いの近くの地域で開催された際は是非参加してみてください!